realhiroshiMOS's diary

日々の思った事をつらつらと。

TOEICってさー。

TOEICって難しいですよね。

 

僕も初めて受けたTOEICは400点台だったのを覚えています。その後、最終的に925点というスコアを取って、TOEICを卒業しました。

 

実は昔の友人と電話をした時に、彼が現在TOEICの勉強中と言っていて、そしてリスニングに苦労しているといったことを耳にしたので、今日は少しTOEICのリスニング対策について書こうと思います。

 

僕がリスニングの勉強法として一番効果があったなーと思うのがズバリ「音読」。

東進ハイスクールの安河内先生の音読練習法を実践しました。(僕東進衛生予備校に通っていたことがあり、その時に安河内先生を知りました。画面で。)

 

なぜこの音読がTOEICリスニングに効果的なのかというと、結局は「音の調律」

 

僕のように、大人になってから英語を始めた人はカタカナ英語が染み付いてしまっています。安河内先生は、このことを「カタカナ英語からの脱却」ともおっしゃっています。(流石、上手いこと言う。。。)

 

ようは、僕のように21歳になってパスポートを取って、生まれて初めてアメリカに行くような奴はガチッガチのカタカナ発音。

例えば、りんごを言うにしても「アップルー」みたいな「Apple (aeple)」みたいな発音記号とおり言えない

そこで、音読!!CDに合わせて音まね、モノマネを繰り返すのです。

最初はパート1、パート2を何度も合わせて、音読。そして慣れて来たら、パート3、4と。

 

さらに、音読をすると自然と英語の波、つまりイントネーションも身に付く!!!

今度はスピーキングの向上にもまさしくなるのです。

そして、前から後ろに進む読むスピードもアップということです。

 

単語に関してもね、、、また次回に

 

音読一石三鳥!!